PLAMAX 「坂本美緒」を全塗装で製作

minimumfactory

マックスファクトリーから発売のminmum factory「坂本美緒」を全塗装で作ります。
島田フミカネ氏キャラデザの「ストライクウィッチーズ」の主人公に続くシリーズ第2弾。
同じ1/20スケールのプラモデルが並べられるのがうれしいですね。
詰襟の軍服で下はスクール水着のみとか
「凛々しいのに履いてない」アンバランスさがとてもエロかっこいいです
キットは前作と同じく飛行中の形態で統一感があり、武装も機関銃の他に日本刀も付属してとても豪華な仕様です。
刀を構えたポージングもすごくカッコいいです。
翼の塗分け用マーキングデカールも付属するので未塗装でもそれなりに仕上がると思います。

まずは仮組

腕のダボがあいまいなので、位置決めが難しいです。
頭の分割線と耳のスキマが結構目立ちます。
パーティングラインが結構目立つので、下地処理とサフチェックはした方が良さそうです。
お尻も微妙に歪んでいるので修正したところです。

改修ポイント

腕の位置決めをするため、0.4mmピンバイスで穴あけホッチキスの針を伸ばしたもので軸打ちしました。
前に突き出した右腕の腋の下のスキマが大きいので、光硬化パテで埋めておきます。
頭の分割は顔の塗装後に組み立てから光硬化パテで埋めました。
機体本体は瞬間接着剤で接着し、合わせ目消しをしてから塗分けることにします。(尾翼側は塗り分けの都合上、塗ってから組み立てにします)
前髪のモールドはあっさりしてるのでデザインナイフで毛束を増やして彫り直し。
顔はふっくらしてるので、「エラ」をデザインナイフでサイドからかなり削り込みました。
スク水はお尻のふちのスジボリが甘いので、スジボリツール「ホーリー」で彫り直し。
髪の眼帯の紐モールドと制服のポケットモールドが甘いのでニードルで彫り直しておきました。

塗装

パテを使っているので、肌と武装を除いて白サフ(EVOホワイト)でサフチェックします。
このキットはパーティングラインがかなり複雑に入っているので、サフチェックはした方が良いと思います。
再度表面処理をして、白サフで真っ白にして下地の準備をします。

肌パーツの塗装

サフレス塗装のため下地にガイア「マルチプライマー」を吹いておきます。
肌シャドー色「サフレスピンク 1:サフレスオレンジ1」少し色白にしたいので黄色味の強いピンクをエアーブラシでおしりの影・顔の裏・指先だけ細吹きしています。
肌基本色「基本色フレッシュ 2:クリアーホワイト 1」こちらも色白を狙って白っぽいクリアフレッシュで、シャドーのはみだしをなじませるように全体に軽く吹き付けました。
肌オーバーコート「クリアー+ミルキーホワイトパール」全体に吹いて少しさらに色白にしました。

機体(ストライカーユニット)の塗装

下地の白を生かして「ブラック&ホワイト」塗装をすることにします。
「ウィノーブラック 1:クリアー 2」スモークグレーを調色しパネルラインを狙って細吹きしていきます。
細吹きで粒感が出るのは「塗料が濃い」のと「吹き終わりの飛び散り」が原因と思われます。
色の乗りすぎにビビって「エアーブラシのレバーを焦って戻さない」ようにすればある程度防げるはずですが、難しいです。
下地の塗装が終わったら機体色を塗装していきます

機体基本色灰色「グレーFS36320(307番)」青っぽいグレーを使用しました。
本来は「明灰白色(35番)」の方が日本機には合うのでしょうが、主人公機の色と合わせました。
パネルラインの黒を残すように面の中心からグレーを広げていきます。
荒めのグラデーションができたら、クリアーを足して塗面をなじませます。
グレーが塗れたらマスキングしていきます。
主翼の上下面と尾翼パーツの合わせ目をガイドに、長めの細切りマスキングテープで「一筆書き」するように境界線をマスキングすると綺麗に塗分けられると思います。
主翼下面ははみ出すようにマスキングテープを貼って、エアーブラシの吹き付ける向きを注意すれ塗分けられます。

機体基本色緑色「濃緑色(中島系129番)」暗めの緑を使用しました。
紫電改なら「川西系でもっと青味強いやろ?」とも思いましたが、わざわざ調色するほどこだわりはないので前作と同じ配色にしました。
グレーパーツ同様に「荒めのグラデーション」から「クリアーで割った緑色」を吹き付けました。

機体白帯「ニュートラルグレー1」白いデカールは透けが怖いので使用せず、マスキングをして塗り分けてみました。
まず「キャノピー」と「インテーク」の中心線を目安に細切りマスキングテープで上辺のラインをつくります。
下辺は上辺のラインをガイドに、「帯の幅が平行になる」ように貼っていきます。
目分量なので帯の幅が左右で少し違ってしまいましたが、「平行な直線」さえ出ていれば個人的には気にならないと思います。
手間を考えるとデカールでも良いかもしれませんね。
ついでに主翼識別帯の下地も吹いて白くしておきます。

主翼識別帯黄色「マイルドオレンジ 2:ビビットオレンジ 1」少し赤味がかった黄色をデカールは使わずマスキングで塗り分けました。
黄色は発色が弱いので下地はニュートラルグレー1で緑色と灰色をしっかり白くしてから塗装します。

軍服の塗装

軍服シャドー色紫色「クールホワイト 3:パープルバイオレット 1」薄いスミレ色をクリアーで倍に割ってうすめ液多めで希釈した塗料で細吹きします。
腕や胴体まわりの皺・胸の影を狙って吹いておきました。

軍服基本色白色「クールホワイト」うすめ液多めのホワイトで面の中心からシャドーの紫を追い込むように細吹きします。
ある程度面が白くなったら、基本色にクリアーを足して全体をオーバーコート。
「かすかにグラデーションが残る程度まで」しっかりクリアーホワイトを吹いてみました。

軍服ハイライト「クリアーホワイト」を皺の山側を胸の山側に細吹き。スク水のハイライトも同時にぬります。

スクール水着の塗装

スク水シャドー色濃青「MSブルーZ系 3:パープルバイオレット 1」紫がかった青を下方向から上に向かって吹き付け、お尻の影をつけます。

スク水基本色青色「アイアンブルー 2:MSブルーZ系 1」紺色を少し彩度を上げた色でシャドーを残すようにグラデーション塗装。

スク水ハイライト「クリアーホワイト」をお腹まわりとお尻のてっぺんに細吹きしました。

髪の塗装

髪シャドー色黒色「ファントムグレー 3:艦底色 1」少し茶色味のある黒でパーツの下側から上側にエアブラシを動かし髪の谷間を狙って吹いておきます。
ポニーテールと尻尾も同色で塗るので、根本と先端にシャドー色を吹いておきました。
髪パーツは前後の合わせ目を消すので、髪の裏側もしっかり黒くしておきます。
髪のシャドー色はリタッチに使うので保存しておきます。

ここまで出来たら一旦「瞳デカール貼りからアイペイントまでして顔を仕上げます」

髪の合わせ目消し後、ケモ耳と眼帯の紐をマスキングゾルでマスクして髪の塗装を再開します。
合わせ目消しで前髪のシャドー色はほぼ消えているので、髪の谷間・ケモ耳の根本に入れ直します。
髪基本色こげ茶色「ファントムグレー 2:艦底色 1:ウィノーブラック 1」黒っぽいこげ茶色でシャドーを消さないようにグラデーションをかけていきます。
尻尾とポニーテールも同様に塗りました。
顔と耳のマスキングを外して、塗り漏れは筆塗りでリタッチします。
髪ハイライト「タミヤエナメル・ホワイト」前髪の毛束の山側に線を描くようにホワイトをのせて、うすめ液を付けた綺麗な筆で塗料をぼかしてハイライトの表現としました。

日本刀の塗装

鞘・つか赤色「ハーマンレッド 3:ウッドブラウン 1」赤の彩度と明度を落として「漆色」狙って調色してみました。

刃銀色「下地履帯色→EXシルバー」つかの赤色をマスキングして銀色にします。

鍔(つば)黒色「履帯色」刃のマスキングをしてはみ出した銀色を黒で塗りつぶします。

帯(下緒・さげお)紫色「パープルバイオレット+ティターンズブルー」彩度と明度を落とした紫で全体を塗った後、基本色にティターンズブルーを大した暗色で両端に軽くシャドーを入れました。

機関銃の塗装

本体色「下地履帯色→ガンメタ」金属色で全体を吹きました。塗分けはしていません。

瞳デカール・アイペイント

瞳デカールは、「形状はほぼ完璧」だと思います。
ただ、個人的に「凛々しい感じ」にしたいので少しリタッチしました。

眼帯側の眉毛が一体化してるので顔の中心線に貼れば目の幅は決まるのかもしれませんが、好みの位置に貼りたかったので、切り離して使いました。
目の位置は前髪に合わせながら、なるべく顔の外側になるように置きます。
目の位置が決まったら、眉毛と眼帯も貼り付けます。
デカールが貼れたら「クリアースプレー光沢」を吹いてデカールの保護をしておきます。

目頭のまつ毛が短いのでエナメル「ハルレッド」をタミヤ面相筆超極細で描きます。
線の長さはうすめ液で調整しますが、線の太さは頑張って極細を一筆書きで出しました。

目の色の発色がデカールの印刷ではイマイチなので「ホワイト+イエロー+ブラウン」を調色して白っぽい黄色で虹彩の明色「下半分の三日月」を描きこみます。
フィニッシュマスターで拭き取りながらしっかり形をだしました。虹彩の暗色は「ブラウン+ブラック」のこげ茶色で上半分を塗ります。
ハイライトは後で描き直すので、下の三日月を消さないように瞳の輪郭からはみ出さないようにだけ注意しながら塗りました。
最後に瞳孔の黒を復活させるため爪楊枝で「ブラック」をチョンと置いて、「クリアースプレー光沢」でいったん保護します(セーブ)

まぶたの影がないので「ニュートラルグレー」を白目の上側に描きこみます。
まぶたの影ができると一気に目の表情が引き締まると思います。

ハイライトの「ホワイト」は元の形よりかなり小さめにしてみました。
ハイライトは「目の向き」とか「可愛さ」とか「りりしさ」とか表情にかなり影響するので、自分の好みになるように今回大きさは調整しています。(セーブ)

眼帯が透けるので、ざっくりマスキングしてエナメル「ホワイト」をエアーブラシで吹き付けます。
エナメルをエアブラシで吹くのは難しいので筆塗りの方が良いかもしれません。
マスキングを外して、盛大にはみ出した塗料をうすめ液で削りとりながら形状をだします。(セーブ)

眼帯のラインは「ブルー」と「ホワイト」を塗料皿に出して、濃い水色から少しずつ白を混ぜながら筆塗りでグラデーション(ブレンディング)塗装をしています。
眼帯の紐も「ホワイト」で描きこみました。

口の塗装

唇はエナメル「ホワイト+レッド+オレンジ微量」の彩度を少し落としたピンクでスミイレするように描きました。
チークはパッケージのイラスト通り今回は「なし」にしています。

髪の合わせ目消し

顔の塗装完了後、頭部を組み立てて瞬間接着剤を盛って合わせ目を消します。
瞬着は固いのでケモ耳の間の狭い箇所は金属やすり(半丸)の平面で大まかに形状をだして、紙やすりを細く折ったものを#400から#800番までやすり掛けをします。
髪のサイドも同様に合わせ目を消します。
髪の毛のモールドがあるので、金属やすり(半丸)の丸い面を使ってモールドの谷間の合わせ目を消します。

合わせ目を処理出来たら、顔のマスキングをします。
今回マスキングにコクヨのソフト粘着剤「ひっつき虫」を使ってみましたが、剥がす際に耳の後ろの大きめのスキマの粘着剤が千切れて残るなど、大変な目にあいました。
細かいスキマに貼るのも難しいので、素直に細切りマスキングとゾルの併用の方が良かったです。
マスキングがすんだら、白サフで傷のチェックをします。
大概は瞬着が残っていたり、スキマが残っていたりして一発で処理が終わることがまれです。
今回もスキマ埋めの瞬着盛りからやすり掛けまで再度行い、サフチェックをして完了しています。

機体デカール

機体デカールは丸デカールのみ使用しました。
デカールのりを貼り付け面においてデカールを乗せ、位置が決まったら水で湿らせた綿棒で水分を押し出して定着させます。
モールドをまたぐので、1時間ほど乾燥させてマークソフターを塗り湿った綿棒で少し押し付けてなじませます。

細部塗装

髪の眼帯紐をエナメル「ホワイト」で描きこんでいきます。
軍服のボタン・日本刀帯の金具・刃の根本はシタデル「ベース・リトリビュータアーマー(赤金)」を初めて使ってみました。
シタデルは高価ですが発色が良くてすごく目立つ「赤っぽい金」なのでおすすめです。

仕上げ

機体のスミイレとウォッシング
スミ入れはウェザリングカラー「グランドブラウン」を使います。
モールドを描きこむように塗って、うすめ液を付けた綿棒で拭き取ります。
はみ出しは汚れ表現も兼ねてそのまま綿棒で全体に上から下に伸ばすように広げていきます。

スク水・軍服のフィルタリング
フィルタリングリキッド「レイヤーバイオレット」を全体に塗って塗装のグラデーションをなじませて、綿棒でムラを残して拭き取ってスミイレとシャドーの強調を行います。

オーバーコート

スク水・制服は「フラットクリア 1:クリアー 1+ミルキーホワイトパール」半ツヤパールを全体に吹いていきます。

肌・髪・機体・刀帯は「フラットクリア 1:つや消しなめらかスムース 1」でしっかりつやを消しました。

組み立て・完成

ゼリー状瞬間接着剤で組み立てていきます。
刀帯とつかの固定が難しいです。
まずは帯と軍服をがっちり接着します。
帯の両端に瞬間接着剤を乗せて、つかのダボに合わせるように胴体を近づけて接着します。
背中のダボは流し込み接着剤を少量流して「少し浮いたまま」にしています。

カラーガイド

塗料メーカーは[C]クレオス[G]ガイアノーツ[T]タミヤエナメル[M]モデルカステンで表記
比率は先頭のベースカラーから色味を調整しつつ調色しています。

肌基本色=キャラクターフレッシュ1[C] 3:キャラクターフレッシュ2[C] 1:EXホワイト[G] 5
肌基本色(色白バージョン)=上記肌基本色 1:クリアーホワイト[G] 1
肌シャドー=サフレスピンク[G] 1:サフレスオレンジ[G] 1
機体基本色灰色=グレーFS36320[C:307番]
機体基本色緑色=濃緑色(中島系)[C:129番]
機体帯色白色=ニュートラルグレー1[G]
主翼識別帯黄色=マイルドオレンジ[G] 2:ビビットオレンジ[G] 1
軍服基本色白=クールホワイト[C]
軍服ハイライト白=クリアーホワイト[G]
軍服シャドー色紫色=クールホワイト[C] 3:パープルバイオレット[G] 1
スク水基本青色=アイアンブルー[G] 2:MSブルーZ系[C] 1
スク水シャドー色濃青=MSブルーZ系[C] 3:パープルバイオレット[C] 1
スク水ハイライト白=クリアーホワイト[G]
髪基本色こげ茶色=ファントムグレー[C] 2:艦底色[C] 1:ウィノーブラック 1
髪シャドー色黒色=ファントムグレー[C] 3:艦底色[C] 1
刀の鞘赤色=ハーマンレッド[C] 3:ウッドブラウン[C] 1
刃本体銀色=下地履帯色[M]→EXシルバー[G]
刀の鍔(つば)黒色=履帯色[M]
刀の帯(下緒)紫色=パープルバイオレット[G]+ティターンズブルー[C]少量
機関銃本体色黒=下地履帯色[M]→ガンメタル[G]


コメント

タイトルとURLをコピーしました